調理器具編 |
(電気釜・電気ポット・ホットプレート・トースター・食器乾燥器・その他) |
品 名 |
症 状 |
原因と対策 |
電気釜 |
炊けない・電源入らない
|
◆電源ブレーカーが切れている。
◆コードが抜けていないか、延長線も抜けていないか。
◆コードの差込の付け根を動かすとついたり消えたりする場合は、差込を交換して下さい。
(交換方法は女性にやさしい電気教室 差込交換編へジャンプして下さい)
◆以上で直らなければ故障と思われますので電気店に依頼して下さい。 |
電気釜 |
保温中にご飯が黄色くなったり、パサついたりする |
◆保温時間は20時間以内です。それより長くほおんすると黄色くなったり、堅くなったり、匂ったりします。
◆フタパッキン、蒸気口パッキンの劣化による場合もあります。
◆温度調節機能が故障している場合もありますので電気店に相談して下さい。 |
電気釜 |
いつもベタついたり、芯のあるご飯になる |
◆水加減が正しくない場合があります。
◆計量付の米びつで計った場合、誤差のある時がありますので、計量カップで計りなおして見て下さい。
◆水加減も内釜を水平な所で左右の目盛りで確認してください
◆IH釜の場合は内釜の底部と釜本体の間に米つぶ等゙異物が挟まっていないで密着している事を確認して下さい。
◆以上の結果改善されないときは電気店に相談して下さい。 |
電気釜 |
電源コードやコンセントが熱くなる |
◆電気釜、ホットプレート、オーブントースターが動作中は大きな電流が流れていますので使用時間が長いとコンセントや差込の接触不良で発熱します。
手で触れないほど熱くなったり、臭いがする時は、電気店に相談して下さい。 |
電気釜 |
途中でブレーカーが切れる |
◆そのコンセントから他の電気製品を同時に使用するとフレーカーが切れますので専用のコンセント回路を増設する事をお勧めします。電気店に相談して下さい。 |
電気保温ポット |
お湯が出にくい |
◆エアー式の場合はパッキンの交換でほとんど直ります。
◆電動ポンプ式の場合は電動ポンプのつまりかモーター不良ですので電気店に依頼して下さい。 |
電気保温ポット |
お湯が沸かない |
◆電源、コード関係は電気釜と同じようにチェックして下さい。
◆温度ヒューズの断線
◆マイコン基板の故障、等は電気店に相談して下さい。 |
ホットプレート |
プレートが熱しない、電源が入らない |
◆電気釜の場合とほとんど同じですので点検して下さい。
◆コントローラー(温度調節器)の故障の場合もあります。
温度ヒューズの断線等もあります。
◆プレートとヒーター部が着脱式の物はプレートをきっちりとセットして下さい。直らない時は、電気店に相談して下さい。 |
オーブン
トースター |
電気が入らない、焼けない |
◆基本的には電気釜・電気ポット・な等と同じ点検をして下さ
い |
オーブン
トースター |
片側しか焼けない |
◆上下どちらかのヒーターの断線ですので、電気店に依頼して下さい。 |
食器乾燥器 |
乾燥できない |
◆電源、コード関係の点検をして下さい。
◆温度ヒューズの断線の場合もあります。電気店に相談して下さい。 |
* |
* |
* |