|
東芝19吋白黒テレビ[19SM] 製造年1955年(推定) 使用真空管15球 トランスレス方式
故障状態 電源入らず
修理年月日 2004年11月20日
|
修理完了受像画面【1】 |
 |
修理完了受像画面【2】 |
 |
清掃後の内部 右下の金属ケースの中にフライバックトランスと高圧整流管1S2Aが
収納されている 当時の最先端のプリント基板が採用されている |
 |
中間周波回路 |
水平出力回路 |
 |
 |
中間周波回路の裏面 |
水平出力回路の裏面 |
 |
 |
メインシャーシーを手前に倒し点検 |
電源の平滑コンデンサー |
 |
 |
7W6Ωの楕円スピーカー |
VHF1〜12CHのロータリーチューナー |
 |
 |
裏蓋に東芝高級真空管使用と記載 |
真空管の配置図全部で15球 |
 |
 |
受像画面【3】 |
受像画面【4】 |
 |
 |
受像画面【5】 |
受像画面【6】 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|